本年もよろしくお願いいたします。映画を見ました。
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 コロナウィルスの感染者はとどまることを知らず増え続けていますが、コロナとは共存していく世界になるのでしょうか。まだ先が見えませんが、平和な世の中であってほ …
年末年始休業について
2020年12月28日 未分類
今年ももうすぐおわりますね。当事務所の年末年始休業は12月29日から1月3日までです。 今年はコロナウィルスが流行って大変な一年となりましたが、来年は良い年になりますように。
事務所前の様子
もう8月も終わりですね。事務所の入り口に睡蓮、水草などのビオトープを置いています。メダカとヌマエビもいたのですが、さすがに暑いので自宅の室内の水槽に移しました。エビの大好きな水草はやはり日当たりのよい外のほうがよく育ちま …
司法書士業務ソフト司法くんの導入事例に掲載されました
司法書士業務ソフト司法くんの導入事例に掲載されました。https://shihokun.jp/cases/3231 業務ソフトは長らく使っていなかったのですが、同業者から使ってる話を聞き、案件管理にも便利そうなので、数年 …
中国語を学びたい方へ
今回はおすすめの中国語講座の紹介です。この講座は私が北京語言大学に語学留学した時、クラスメートとして出会った、beni-pandaさんが始められたものです。 beni-pandaさんは、中国在住期間も長く、現地でも中国語 …
コロナシールドを設置しました
2020年5月14日 お知らせ
初夏の陽気を感じる季節になりました。事務所前の植え込みも元気に咲いています。月桂樹もローズマリーもちょっと茂りすぎているので、刈り込みをした方がいいかもしれません。 コロナウイルス感染症対策のため、事務所にシールドを設置 …
コロナ関連給付金 中国語で説明
コロナ関連給付金はいくつかありますが、混乱している方もいるみたいなので、主なものについて中国語で簡単に説明するための表をつくってみました。申請するにあたって、言語面等でお困りの方がいらっしゃいましたら、お気軽にお問い合わ …
コロナウイルスの影響
2020年4月10日 未分類
国内での感染者もまだ増え続けていて、不安ですね。広島も今は少ないものの、これから増える可能性もありますし、感染リスクはあちこちにあると思います。 コロナウイルスの実務への影響ですが、国内の郵送などは今のところ通常通りのよ …